
引用:アニメ「鬼滅の刃」 23話 ufotable/吾峠呼世晴
大人気コミック「鬼滅の刃」
主人公・炭治郎の同期の女の子にして、胡蝶しのぶの継子である栗花落カナヲはどんな刀を使っているのか紹介していきます!
栗花落カナヲって何者?

引用:「鬼滅の刃」18巻表紙より 集英社/吾峠呼世晴
栗花落カナヲ(つゆりかなを)。
水の呼吸の派生の呼吸である、「花の呼吸」の使い手です。

引用:「鬼滅の刃」158話 集英社/吾峠呼世晴
「鬼滅の刃」にて、主人公・炭治郎と共に最終選別を生き残った同期の一人で、蟲柱・胡蝶しのぶの継子でもあります。
「継子」とは隊士の中でも特に才能に恵まれた、柱の直弟子というくらいの逸材・エリートです。
炭治郎が嗅覚が優れているように、非常に優れた視力を持っています。

引用:「鬼滅の刃」 7巻 53話 集英社/吾峠呼世晴
常にニコニコしており、感情が読みずらく感情を表にだすことの出来ない女の子でした。
しかし、負傷した炭治郎たちの機能回復訓練に付き合い、炭治郎と接することで、心のままに生きていくことが、少しずつできるようになっていきます。

引用:「鬼滅の刃」53話 集英社/吾峠呼世晴
そして、半天狗との戦いで負傷した炭治郎が2か月ぶりに目を覚ましたときには、「目が覚めてよかった、、、」と、涙を流して喜ぶのでした。

引用:「鬼滅の刃」99話 集英社/吾峠呼世晴
動体視力が優れているのも、感情が表にでないことも、過去に両親から虐待を受けていたことが原因となっていますが、今回は省略いたします、、、
(詳しくはこちらをどうぞ カナヲの過去は悲惨だった|心を失ったきっかけ )
栗花落カナヲの刀の色は?

引用:アニメ「鬼滅の刃」 21話 集英社/吾峠呼世晴

引用:「鬼滅の刃」162話 集英社/吾峠呼世晴
花の呼吸は水の呼吸の派生なので、単純に考えれば刀身は水色に染まるはず。
ですが、栗花落カナヲが持つ日輪刀は、桃色です。

引用:「鬼滅の刃」 14巻 表紙 集英社/吾峠呼世晴
実は甘露寺蜜璃も桃色に近く、公式には何も出ていませんがピンク色のような日輪刀です。
甘露寺の使う「恋の呼吸」は炎の呼吸の派生でピンク、なのに水の派生の「花の呼吸」も似た桃色なので、もしかすると特性としては恋の呼吸に近いのかもしれません。

引用:「鬼滅の刃」164話 集英社/吾峠呼世晴
鍔は丸いく、可愛らしい花の模様が施されております。(女性隊員ですので、お洒落でしょうか、、、)
最後に、、、
栗花落カナヲは胡蝶カナエ・しのぶの姉妹に助けられ継子となりました。
最終決戦にてさらに悲しい結末が待っていますが、カナヲもしっかりと生き残って、鬼のいない世界で幸せになれるのか、、、
誰と結ばれるのかも、非常に楽しみですね!
カナヲ・日輪刀に関してもう少し知りたい、という方はこちらからどうぞ!
甘露寺蜜璃の刀ってどうなってんの?|異常に薄・柔・長、鬼滅の刃
それでは今回はこの辺りで、、、
コメント