上弦の鬼– category –
-
ぎゅうたろう(妓夫太郎)の台詞が胸に突き刺さる!兄妹愛が尊い!
こんにちは、鬼滅の刃をこよなく愛する藤野一です。 テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編、見事な最終回でした。 映像もさることながら、台詞の一つ一つが胸に突き刺さり、 本当に涙なしでは観ることがでませんでした。 今回はそんな最終回の胸に突き刺さった... -
禰豆子の強さが爆裂!鬼化の進行(覚醒)はなぜ(いつ)始まったのか?
待ちに待って始まった遊郭編! 堕姫も登場して、どんどん盛り上がってきました。 そして、この遊郭編の見所でもある禰豆子の鬼化! 今回はこの鬼化がなぜ(いつ)始まったのか? 鬼化に焦点を当てていきたいと思います。 【覚醒は堕姫との戦いでおこなわれた... -
鬼滅の刃!梅(堕姫)と無惨の関係は?
堕姫(梅)が美しいせいもあり、無惨と恋愛関係があるのでは? と、考えてしまいますよね。 今回は堕姫と無惨について、検証していきたいと思います。 【堕姫は無惨に憧れを抱いている】 堕姫が無惨のことを口にする時、あの方と言う人称で表現されます。 ... -
黒死牟の過去は?天才はなぜ鬼になった?
大人気コミック・大人気アニメの『鬼滅の刃』! 今回は無限城編で大暴れの最強の鬼・黒死牟について紹介していこうと思います! 【黒死牟とはいったい何者なのか?】 鬼としての黒死牟は、鬼の中でもトップクラス。 というのも鬼舞辻無惨を除けば、最強と... -
黒死牟の正体は伝説の剣士の兄、そして・・・
大人気コミック、大人気アニメの『鬼滅の刃』! 今回は、無限城編にて恐ろしいほどの強さを見せた、上弦の壱・黒死牟について紹介していきます! 【黒死牟とはいったい何者!?】 上弦の壱として登場した黒死牟。 初登場は記念すべき100話の一歩手前、... -
玉壺が作品に込めた意味は?【サイコパスの力作】
鬼滅の刃の上弦の伍の玉壺。 その鬼はサイコパスと行っても過言じゃないほど、極悪非道です。 特にサイコパス要素の一つである作品についてご紹介していきます。 【玉壺の5人の刀鍛冶の作品】 こちらが玉壺が作った作品。 5人の刀鍛冶を使ってアートと言っ... -
黒死牟は無一郎の祖先【天才剣士一族】
鬼滅の刃の呼吸ではじめの呼吸、日の呼吸。 現在使えているのは炭治郎だけですが、実は霞柱の時透無一郎は日の呼吸の子孫です。 時透と鬼の上弦の壱黒死牟には関わりがありました。 それについて詳しく紹介していきます。 【上弦の壱・黒死牟は刀をもって... -
童磨の身長は?意外と高すぎず??
童磨の身長ですが、キャラブックにも明かされていません。 童磨の身長についてここでは考察していきます。 【童磨の身長の目安は?】 胡蝶しのぶの身長は公式ファンブックで紹介されており151cmです。 しのぶと比較した際に、童磨は2回り大きく見えます。... -
黒死牟の弟の名前は?【鬼ではなく人間】
大人気コミック・大人気アニメ「鬼滅の刃」 無限城編で柱たちを苦しめた強敵・黒死牟ですが、実は弟がいました。 その人物は人間としての死を迎えていますが、その弟について紹介していきます! (なお、この記事では単行本19巻以降の話を多分に含みます。 アニメ派や単行本派などのネタバレを好まない方はご注意ください) -
【月の呼吸】黒死牟の技・型一覧!|鬼滅の刃
大人気コミック・大人気アニメ【鬼滅の刃】 無限城編にて、無惨討伐前に鬼殺隊の前に立ちはだかった怪物・黒死牟(こくしぼう)。 今回は黒死牟の扱う「月の呼吸」の型について紹介していこうと思います! (この記事では単行本19巻以降の内容を多分に含みます。 アニメ派・単行本派などネタバレを好まない方は、その点へのご理解の上でご覧ください。)